東大目線コラム

東大卒がビジネスやマネー情報を東大目線で徹底解説!

コラム

リスクゼロ!新型コロナ対策グッズ3選

新型コロナウイルスの感染拡大が続いております。医療関係者、通販サイト・出前サービスなど関係者の皆さんには心より御礼を申し上げます。新規感染者が減ってはいますが、新型コロナウイルスについてはまだ謎が多く、運が悪く感染して重篤化してしまうと、…

新型コロナウイルス、マスク不足で、次は「メルカリ不買運動」か

マスク不足はまだ続く マスクが足りません。 花粉症がひどくてつらいです。今日、安倍総理が記者会見をして「マスク月6億枚生産体制」を強調していました。 6億枚では足りません。 残念ながら、マスク不足はしばらく続きそうです。日本の人口は1億人を超えま…

新型コロナウイルス、今すぐ買える役立つ8冊

明日から学校に行くのはやめよう 新型コロナウイルス、政府は相変わらず楽観視しています。 基本方針を明日出すらしいですが、学校の休校くらいはしてほしいものです。私はTwitterで学校の休校を発信していましたが、3連休明けは何の対応もありません。 ここ…

新型コロナウイルス、厚労省は悪くない、厚労省がんばれ

新型コロナウイルスの対応が悪いのは厚労省のせいではない 新型コロナウイルスの対応の悪さについて、不安やいらだちを感じる人も多いでしょう。 怒りの矛先を誰にぶつけたらいいかを人々は求め始めています。 テレビを見れば、加藤厚生労働大臣の姿が一番よ…

新型コロナウイルスでもリモートワークはなぜ広がらないのか

リモートワークはなぜ広がらないのか 新型コロナウイルスの影響もあって、リモートワーク推奨の流れになっています。 ベンチャー企業などのIT企業は大賛成で、次々に実行する企業が増えています(とはいえ、絶対数は少ない)。 大企業などは案の定、リモート…

東大文系エリートに新型コロナウイルス問題は対処できない

新型コロナウイルスの日本人感染者はすでに大量にいる 新型コロナウイルスですが、日本人感染者はすでに大量にいるでしょう。 「感染経路は追えない人がいる」と政府は弱音を吐いていますが、エビデンスがないと発言できないからそう言っているだけで、思考…

札幌マラソン大反対!

東京オリンピックのマラソン・競歩が「アスリート・ファースト」のために東京ではなく札幌で開催されるという話になっています。今回ばかりは、IOC(国際オリンピック委員会)のやり方が相当強引です。「アスリート・ファースト」は嘘であり、「都民の税金で…

増税前のキャッシュレス戦略(9/23まで)

すっかり秋らしくなり、9月も中旬です。月末のイオンカード20%還元発動までのキャッシュレス戦略です。 キャッシュレスの優先順位 1.d払い:20%還元。スーパー還元分、クレカ還元分、d曜日などを入れれば30%くらいは還元されます。ただし上限3000P還元のた…

東大卒のキャッシュレス戦略(9/13まで)

9月に入りました。消費増税まであと1ヶ月です。買い物するなら今月、そんな9月のキャッシュレス戦略です。 キャッシュレスの優先順位 1.JCB QUICPay:20%還元。JCB Wの入会特典ポイントがあれば25%。2.みずほWallet(QUICPay):20%還元。現在口座開設手…

キャッシュレス慣れてきたから投資復活します!

キャッシュレス、慣れてきた! 最近サボっていて、すみません。キャッシュレスのキャンペーンが複雑すぎですが確実に儲かるので、ここ最近はほぼ全リソースを投与して情報収集していました。期待値をいかにプラスにするかのゲームである「株や仮想通貨」で神…

NHKの受信料は高すぎだよね

NHKから国民を守る党から当選が出るみたいです。これってすごいことですよね。本当にNHKって受信料が高い。大して見る番組もないのに、なぜテレビを持っているだけで強制加入なのでしょうか。NHKを潰せとまでは言いませんが、今のやり方は変えたほうがいいと…

なぜ交通費は軽減税率でないのか

CMで軽減税率対応のレジ導入が告知され始め、いよいよ消費税増税の開始まで3カ月を切りました。10月1日から消費税が2%上がるわけですが、一部の対象品は軽減税率として8%に据え置かれます。 何が軽減税率なのか? そんな中、駅で切符代の値上げの告知が目立…

7月に得するキャッシュレス情報のまとめ

7月はファミペイやセブンペイなどのキャッシュレス化がさらに進みました。セブンペイは残念な結果になりましたが、ファミペイはチャージで15%還元してくれますし、d払いは20%還元中です。さらに、イオンカードは7月〜9月の月末は現金20%還元を10万円までと…

東大卒が教える「落ちない小論文・ES対策」

面白さより基本ができているか 入試にせよ就活・転職にせよ、文章は面白くないと合格しないと思っていたら間違いです。エントリーシート(ES)でも小論文でも、受かるための試験ではなく、落とすための試験です。面白い内容であれば合格するかといったらそう…

医学部を目指さないほうがいい理由

医者は最強の資格なのか 大学受験では東大より医学部が人気です。東大理三が最強なのは言うまでもないですが、東大理三は灘高や開成などの指定席のままなので、 今回対象とするのは、受験界で変動している、東大理三の合格は難しいけど東大レベルの学力があ…

課題山積のカーシェア体験記

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。外出される方もいらっしゃると思います。そんなときおすすめしたいのが、カーシェア体験。私が体験したカーシェアについて、まとめてみました。結論からいえば、良くも悪くも、新しい体験ができるので一度や…

GWに読みたい! お得なビジネス本

来週からゴールデンウィークですね。最大10連休ですが、時間をどう使うか、そろそろ決めておきたいところ。最も簡単な自己投資は、読書です。ちょうど4/25までamazonで日本経済出版社のkindle本がセールしています。GWになったら何を読むか考えるのもいいで…

池袋事故原因は高齢運転か欠陥車か

池袋事故の見方 池袋で87歳が運転するプリウスが暴走し、轢かれた母娘2人が亡くなるなどの事故が発生しました。ネットの反応を見ると、高齢運転が原因と考える人が多く、多くのフォワーを持つインフルエンサーも高齢運転と決めつけている有様です。また、元…

携帯料金は安くなるわけない

ツッコミどころ満載のドコモ新料金プラン ドコモが新料金プランを発表しました。総務省が高くなりすぎている携帯料金を是正するように求めた対応です。最大4割値下げだそうです。しかし、よく見たら「ウルトラデータパックLL」という30GBプランを参照元にし…

東大生は入学式なんて興味ないよ

炎上した上野千鶴子さんの入学式祝辞 東大の入学式での上野千鶴子さんの祝辞がメディアを沸かせています。ちなみに東大の入学式は伝統的に4月12日に日本武道館で開催されます。今はまじめな学生が多いので現状はわかりませんが、私が入学したときはみんな…

ビジネスは中国から学びなさい

『アフターデジタル』は必読 アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る作者: 藤井保文,尾原和啓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2019/03/23メディア: 単行本この商品を含むブログを見る最近読んだ本の中で一番重要な一冊です。 あんまり宣伝してい…

万葉集より英語を勉強しよう

入社式に見る日本の絶望未来 昨日4月1日から新入社員と思われる若者が通勤する姿を目にするようになりました。男性は青いストライプのネクタイ、女性は就活生御用達のコートを着ているので一目瞭然です。まあまあ、同じような格好で群れていたり、群れていな…

元号予想はニアピン・・・悔しいです。

こんにちは、岩崎令です。新しい元号は「令和」になりました。私の名前が使われて嬉しい限りです!ちなみに、元号予想は「和永」でした。一文字だけしか当てられませんでしたが、「安」は様々な事情で採用されないはずだから、「和」しかないという推理は当…

【予想的中】文系最難関は東大法から経済へ

合格最低点と平均点ともに「東大文一<文二」に 東大文系最難関といえば東大文一(法学部)でした。 しかし、今年の結果発表によれば、合格に必要な最低点・平均点ともに文二(経済学部)が文一を上回りました。 ついに、東大法学部の権威は地に落ちたといっ…

「東大よりエンジニアになれ」に騙されるな

東大無価値論の嘘 「東大に出ても意味はない。東大に行く勉強をする時間があればプログラミングとクリエーティビティーのほうが大事」と言っている人が最近いるみたいです。でもこれは東大とプログラミングが両立しないという前提に立っている暴論であって、…

いま、論語を学ぶべき理由

面接対策には論語が効く 最近、論語を読んでいます。渋沢栄一が『論語と算盤』で論語を極めたと語っていることで有名ですし、君子や徳のある人かどうかの見極め方などの参考にもなります。善い人がどうかの基準が書かれているので、論語を読んでいると感じる…

今はもう必需品でない「断捨離・節約術」

一家に一台といわれたものが今はもう必需品でないものがあります。昔の常識を引きずっていると、お金はかかるし、家の場所は取るし、良いことはありません。これから新生活を始める人、そうでなくても気持ちを切り替えたい人は、ぜひ断捨離・節約をしましょ…

Amazon星4以上レビュー100件超のおすすめビジネス書18選

高年収者・成功者ほど本を読みます。でも、どんな本を読んだらよいのでしょうか?まずはみんなが読んでる本を読みましょう。具体的には、Amazon星4以上でレビュー100件以上の本は間違いありません!ということで、毎日読書する私が、読みやすくて、すぐに効…

海外旅行に行くと頭がスッキリするのはなぜか

今年のゴールデンウィークは10連休!みなさんは計画を立てていますか?私は改元の儀式をテレビで見たいので都内に残って、暇な時間は旅行で流出して空いた東京観光でもしようかと思っています。そうそう、観光をしに旅行に行かれる方が多いのではないでしょ…

期待値計算で賢ぶるバカ

ちょっと数学ができるからって何でも期待値計算で合理的な判断をしようとする人がいます。そういう人に出会っても「頭がいい」と思うのは間違いです。なぜならば、期待値とは確率的な平均値であって、1回きりの判断に期待値を持ち込むのは合理的ではないか…